ロデムの部屋 ~これニャんだろう?~

2017年8月28日 月曜日

猫の尿道閉塞解除 栓塞破砕後の圧迫排尿動画

2歳の去勢済みのオス猫が一昨日から元気がないと来院しました。
いつもはガツガツ食べる子が食欲なく、昨夜は胃液を吐きました。
一昨日よりトイレにこもっているとのことです。

膀胱を触診すると大量に尿が貯留していましたが、膀胱を圧迫しても尿はわずかに漏れ出るだけです。
尿中の結晶による尿道閉塞を疑いました。レントゲン検査では大量に尿を貯留した膀胱に明らかな結石陰影はありません。
短時間の鎮静麻酔下でジェット水流による栓塞破砕を行いました。




処置後には、圧迫にて正常な太さの排尿を認めました。
長時間排尿できないでいると急性腎不全を起こすことがありますが、血液検査では尿閉による腎機能の低下も認めませんでした。

投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL

2017年8月20日 日曜日

タカサゴユリの葉を食べた猫の催吐処置

診療の終了する19時に電話が入りました。
4歳の猫ちゃんがタカサゴユリの葉を食べてしまったとのこと。
その後、食事もとって猫には症状もないとのこと。

しかし、調べるとタカサゴユリは猫にとっては猛毒であるとのこと。
すぐに来院してもらい催吐処置を行いました。


夜間診療でスタッフもいなかったため、飼い主さんに抑えてもらいながら、催吐作用のある鎮静麻酔剤の注射を行いました。

約5分後に吐きましたが、そこには未消化のドライフードしかありませんでした。

食事はもう少し食べていたとのことでしたので、もう一度吐いてくれないかと待ちましたが、徐々に鎮静麻酔がかかって眠くなってきてしまいました。

寝てしまったら、血管確保して別の催吐剤の静脈投与をしようと考えました。
その時、もう一度勢いよく吐きました。


そこには葉のようなものが含まれています。


間違いなく、食べてしまったユリの葉でした。ちぎれた断端以外は噛んだ後もなく、未消化の状態であったため毒性は発現していなかったのだと思われます。
報告ではユリの葉などを食べて死んでいる猫は結構いるようです。
猫草のように細い葉で、猫の嫌な臭いもしないようなので要注意です。

投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL

2017年8月 1日 火曜日

夏休みのお泊まり猫 レオどうぶつ病院 猫ブログ

お泊まり初心者のショウちゃんは上の部屋で少し緊張気味。
ベテランのまるちゃんは下の段で。犬が通っても余裕でくつろいでます。
pic20170801181924_1.jpg
ストレス等で猫が何日も全く食べないと肝リピドーシスを起こすことがあり、注意が必要です。
夏休みは、お泊まりの犬猫が多くストレスがかかります。
幸い、二頭とも食欲は旺盛です。

投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL