トリミングブログ
2015年4月27日 月曜日
パスカルちゃん ミニチュアダックスフンド 藤が丘駅 レオどうぶつ病院
パスカルちゃん ミニチュアダックスフンド 5歳 ♂
いつもさらさら、つやつやのパスカルちゃんは
当院の常連さんです

月に2度ほど、お越しいただいております

パスカルちゃんは、とても大人しくてお利口さん!
お爪切りやバリカンがけなど、足先の作業や
シャンプー、ドライングと、何一つ嫌がることなく行わせてくれます

冬の間は乾燥を防ぐために
保湿性のシャンプーを使用したり、
足裏に赤みがあるときは薬用のシャンプーを使用したりと
その日のパスカルちゃんに合わせてシャンプーを選んでいます

今はロングコートの美しいスタイルですが、
夏の間は全身カットをしたりと、
季節に合わせてカットスタイルをかえている、とってもおしゃれさん

今年もさっぱりされるのでしょうか

また、お待ちしております

sanada
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2015年4月20日 月曜日
シフォンちゃん ヨーキー 藤が丘駅 レオどうぶつ病院
シフォンちゃん ヨーキー 6歳 ♀
定期的にいらしてくれているシフォンちゃんです☆暖かくなってきましたので、今回のトリミングではさっぱりとしたシフォンちゃんになりました




ヨーキーとういう犬種は、カットしていかないとどんどんのびる犬種です



お顔カットは、被毛が伸びてきますと可愛いお顔もみえなくなってしまいますので常に短くされています(●^o^●)そして、シフォンちゃんのチャームポイントとも言えますのが舌がちょこっとみえているところでしょうか



次回は、もっと暖かい時期にお越しいただけるのでしょうか!?楽しみにお待ちしていますね

KATO
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2015年4月10日 金曜日
ココちゃん ミニチュアピンシャー 藤が丘駅 レオどうぶつ病院
ココちゃん ミニチュアピンシャー 9歳 ♀
毎月かわいいお洋服を着てシャンプーに来てくれる、ココちゃん

お爪切りなど、苦手なこともありますが、
いつも頑張ってくれます


フケが出てしまったり、からだを痒がるということで、
毎回刺激性の少ないシャンプー剤や、
保湿性の高いコンディショナーを使用しています!
何日か経つと、またフケが出てきてしまう...とのことですので、
現在はココちゃんに合うシャンプー、コンディショナーを探している途中です

仕上げにラバーブラシでとかしてあげると、
たくさん毛も抜けて、さっぱりした様子です

次回もまた、お待ちしております☆ミ
sanada
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2015年4月 6日 月曜日
メイちゃん ミニチュアダックスフンド 青葉台駅 レオどうぶつ病院
メイちゃん ミニチュアダックスフンド 12歳 ♀
今月もミニチュアダックスフンドのメイちゃんがトリミングにみえました。
ふわふわとした柔らかい毛のメイちゃん。シャンプー後はさらにふわふわのさわり心地になりました



ダックスフンドという犬種柄、日頃の生活などで腰への負担がかかりやすいというのは皆さんご存知の方も多いのではないでしょうか

加えて身体が大きくなりやすい犬種は、爪切りにも気を付けるよう心がけています。
特にお散歩が大好きな子は、爪を血管ぎりぎりまで切ってしまうと、アスファルトなどで爪が削れて出血してしまう恐れがあるからです。
だからお散歩大好きな子は爪切りをする頻度が少なくて済むのですね

メイちゃん、いつもトリミングにお越しいただきありがとうございます

次回もお越しいただける日をお待ちしています。
TUNASHIMA
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2015年4月 2日 木曜日
雛ちゃん ミニチュア・シュナウザー 青葉台駅 レオどうぶつ病院
雛ちゃん ミニチュア・シュナウザー 13歳 ♀
今回で2回目のトリミングにお越しいただきました







とても甘えん坊さんな雛ちゃんは当院でのトリミングの際、お手入れされていても柔らかい毛質と細い被毛で生活をしているとできてしまう毛玉を除去するときがんばってくれていますのでこちらも助かります

飼い主さまから離れるときに震えてしまうこともみられますが、少しずつ慣れていってくれる日を楽しみに次回のトリミングもお待ちしています

KATO
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL