レオどうぶつ病院 診療日記
2018年5月16日 水曜日
フラットコーテッドレトリバーの上眼瞼に寄生したマダニの除去 青葉区 鴨志田町 寺家町 桂台 松風台 みたけ台
山で遊んだ後の2頭のフラットコーテットレトリバーがマダニの寄生で来院しました。
2頭とも上眼瞼の同じ所に寄生していました。
草むらに元気に入っていく子たちは顔面に寄生することが良くあります。
被毛が薄くて柔らかい皮膚の場所を狙われたのかもしれません。
数日前にノミ・マダニの予防薬を投薬していたので除去したマダニは弱って仮死状態ではありました。
マダニが媒介するSFTSウイルスが話題となっています。
ペットの犬が家庭に持ち込んだマダニにより人が被害に遭うことも想定されています。
行楽地に行く前にはしっかりと予防しておきましょう。
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2018年5月 3日 木曜日
縫い針を誤飲したゴールデン・レトリバー レオどうぶつ病院 青葉台駅 藤が丘駅 田奈駅 市が尾駅 長津田駅
1~2週間前より、のどに何か引っ掛かっている様でゲーゲー言っていると来院しました。
食欲はありますが、ドライフードが食べにくく水をかけて与えているとのことでした。
便は良形で、嘔吐することもありません。

レントゲン検査を行うと咽頭部に縫い針の様な陰影を認めました。

右上、頸背部に見えるのはマイクロチップです。
全身麻酔下で開口すると、咽頭部に真横に引っ掛かった針を確認しました。
針の両端は両側面に突き刺さっています。
慎重に除去後、圧迫止血しました。
帰宅後の様子をうかがうと、今までになく勢い良く食べ、むせることもなくなったそうです。
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL