レオどうぶつ病院 診療日記
2018年7月17日 火曜日
西日本豪雨災害動物救護活動等支援金の募金箱を設置
このたび西日本を中心とした豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当院受付に西日本豪雨災害動物救護活動等支援金の募金箱を設置しました。

当面の間、募金を受け付けております。
集まった募金は,一般財団法人ペット災害対策推進協会へ送金を依頼します。
被災地の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
当院受付に西日本豪雨災害動物救護活動等支援金の募金箱を設置しました。

当面の間、募金を受け付けております。
集まった募金は,一般財団法人ペット災害対策推進協会へ送金を依頼します。
被災地の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2018年7月16日 月曜日
連日の猛暑 ペットの熱中症に注意 レオどうぶつ病院 青葉区 たちばな台 桂台 みたけ台 桜台 鴨志田町
毎日暑い日が続いていますね。
人もペットも熱中症に要注意です。
暑い時間帯の散歩は原則禁止。
こまめに水分を補給しましょう。

動物用経口補水液が売り切れてしまいました!
連休明け火曜日の夕方には再入荷の予定です。
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2018年7月14日 土曜日
病院横の駐車場追加のお知らせ レオどうぶつ病院 青葉区 若草台 たちばな台 鴨志田町 桂台 桜台
当院横の駐車場を1台分追加しました。
これまでご利用いただきましたNo.9に加えて、
No.6もご利用いただける様になりました。
それ以外のスペースは他の契約者の場所ですのでご利用いただけません。

なお、離れの駐車場No.22は、9月よりお使いいただけなくなりますのでお気をつけください。
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL
2018年7月 3日 火曜日
犬の熱中症に注意 動物用経口補水液 レオどうぶつ病院 青葉区 若草台 桜台 みたけ台 桂台 たちばな台
梅雨明けから暑い日が続いています。
この時期、犬の熱中症に注意しましょう。

日中のお散歩ではアスファルトは熱くなり、地面に近い犬は高温に晒され、熱中症のリスクが上がります。
お留守番中の室内は暑くないですか?
わんことのドライブでは、エアコンをつけていても熱がこもる事があります。
お買い物中、車内に置いて行くと高率に熱中症となります。
お散歩は朝晩の涼しいうちに。
予防はこまめに水分を補給すること。
動物用経口補水液があります。

旅先で愛犬がグッタリしてしまい、直ぐには動物病院も見つからず、水も飲んでくれない。動物用経口補水液を与えると、何とか飲んでくれたので重宝したとのお話をいただきました。
熱中症予防に常備しておくといいですね!
投稿者 レオどうぶつ病院 | 記事URL